ALT (Assistance Language Teacher)

ネットの記事で見かけましたが,小学校におけるALT (Assistance Language Teacher)の質が問題になっているようですね。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090728-00000597-yom-soci

どうやら小学校における英語の授業のうち70%近くはALTに頼っている現状と,そのALTの交代の頻度及びプロとしての質に問題は集約されているようです。

ここでは自分の経験や外国人でALTの経験のある友人を元に,自分の意見を記してみます。

まずはじめに僕の持論から述べてしまうと「小学校のうちから英語を勉強する必要があるのか?」と考えています。 「英語を勉強する必要はない」と言っているのでなく,勉強させるのであれば徹底的にやり,習い事感覚でいつでも止められるという考えではやらない方がいい,ということです。 止めれば慣れた耳も当然衰えてきますしね。

確かに小学校のうちから英語に「慣れさせて」おけば耳は慣れるでしょうし,多少外国人慣れは出来るでしょう。 ですが,それでどうするんです? ま,それはともかく…。

話を小学校の英語教育に戻しますと,まず授業自体をALTに完全に任せてしまえばいいんです。 ALTの立場としては,あくまでもアシスタントです。 授業の流れや主導権はいつも日本人教師にあります。 ALTにもいろいろいますが,僕が知っている人たちは少なからずプロ意識を持ってやっていました。 アイデアもいろいろあるし,準備もしっかりしていた人もいます。 そこで英語に関してはずぶの素人の日本人教師が横からあれこれ口出しをしてくるのであれば,それこそやる気はそげますよねー。 僕がオーストラリアで教師をしている時は,担任は教室の後ろでお茶でもすすって見物してましたね…。 教室から完全にいなくなってたことも多々ありましたし。

逆に,日本に来ている英語教師には箸にも棒にもかからないようなのもいます。 JETプログラムは政府のプログラムなので,競争率もハードルもそれなりに高いので比較的安心ですが,民間の英語学校では英語さえ話せればいいというところも少なくありません。 そんな学校に教師の質を管理できるわけもなく,当然彼らの「日本でのバケーション」が終われば当然さっさと帰国します。 ちなみにアメリカの場合では辞職願いは止める2週間前(またはそれ以下)に提出するのが普通。 だから日本人の目には「突然辞めた」と見えるのかも知れません。

* ちなみに私の友人で現在千葉でJETプログラムの教師として働いている人がいますが,彼は一軒家を月1万円(!)で借りています。 特に20代の人だと,大学に行く時に借りた学費を手っ取り早く返すためと,若いうちに海外を経験したいという理由で,日本や韓国で英語教師を1,2年だけやってみる,という人は多いですね。

であれば,カリフォルニアは教師がどんどんレイオフされてるので,そういう人たち(教師としてのプロ)を,1,2年の契約で呼べばいいんですよねー。 英語教師としては素人かもしれませんが,教師としてはプロですよ。 彼らは,教師以外のことは全く知らないので,多少国際志向を持っている人であれば,喜んで来てくれると思いますよ。 彼らにとってみれば,日本で数年教えている間にアメリカの不況も終わってくれるかも知れないし。

0 件のコメント: