小悪魔はなぜモテる?! Easy A

2010年公開のコメディ映画「小悪魔はなぜモテる?!」ですが、現代は「Easy A」。
DVDで見た後なので分かりますが、かなり邦題と現代の間にギャップがあるようですね・・・。 詳しくは後ほど。

LAからクルマで1時間ちょっとのところにある街オハイ。 ここの高校に通う普通の女の子オリーブ。 ある日、うっとうしい女友達に初体験をしたと見栄を張ったウソをついてしまう。 このウソを聞いた第三者が瞬く間にうわさを広めてしまい、あっという間に彼女はプレイガールというレッテルを貼られてしまう。
だが彼女はそのうわさを逆手にとり、うだつのあがらない男たちから商品券を報酬としてもらい、彼らと付き合ったといううわさを流してもいいということに同意するという行動にでるのだが・・・というストーリー。

会話もコミカルでしゃれも利いてる。 ハナシもコンパクトでなかなかグーです。 主役のエマストーンやその幼馴染の男の子などは「こいつら高校生にしてはふけてるな」と思いはするものの、彼らの味がぐっと出ていていいですね~。 英文学の作品を数回引用していて、それを知らない私は???と少しなりましたが、話の大筋にはまったく問題なし。

この映画はすべて地元のオハイにて撮ったということもあり、心情的にもかなり親密感ありです。 景色もすっごいきれいです。
それとキャラクターもすべて活き活きとしていてどの会話のシーンを見ていても安心できる良質映画。

ですがどうやら興行的にはあまりヒットしなかったようですが、ホント残念な映画です。 でもCGを使っているわけでもないし、ど派手なアクションがあるわけでもなく、誰でも知っている大都市で撮影されたわけでもないので、それは仕方ないかな、と。

このうわさの広まる背景としては、厳密で半ば狂信的なクリスチャンのクラスメートが「姦淫するなかれ」的な視点でオリーブを糾弾していくのですが、これって現代のアメリカへの強烈な風刺だなと思いました。 冷静になってみると馬鹿みたいなことでも声を大きく叫んだものの意見が通ってしまうという、なんとも頭の悪いような社会構造というか人々の反応などが分かりやすく描かれています。 例の99%のデモでもそうだと思いますが、どれだけの人が実際の社会構造についてはっきり認識した上でデモに参加してるんでしょうか? なんとなく不公平な気がしているから、金持ちからもっと税金ふんだくってやれ、くらいの意識で参加している人が多数なのではないでしょうか?

この映画、コメディでありながら痛烈な風刺映画になっています。 (チャップリンの映画などもそうですが)
日本語字幕しだいですが、かなり面白い映画でした!!! お奨め!!!


アーティスト The Artist

今年のカンヌ映画祭で賞を獲得している映画です。
CGなどを駆使したハリウッド映画とはまったく逆路線の映画で,白黒かつ無声映画です(!!)

1920年代,映画は無声映画の全盛を迎えていて,その時代のスター,ジョージバレンタイン(ジャン・ジュダルジャン)は人生の絶頂期を迎えていた。 そんな時,ひょんなことで知り合ったスター志望の女の子,ペッピミラー(ベレニスベジョ)と一本だけダンスの撮影する。 ペッピはもともとエキストラだったが,ジョージの助言を一度だけ受けて徐々にスターの階段を登って行く。 そして時代はトーキー映画の時代を迎え,無声映画は大恐慌と共にその終焉を迎える。
ジョージとペッピの映画界での立場は逆転し,今やジョージの名前を知る人もすっかり減ってしまう。 だが,昔受けた恩を返すべく,ペッピは影でジョージを支えて行く…というストーリー。

まず結論から言うと「見るべき一本!!」です。 今年はあまり劇場まで足を運んでまで見たいような映画は全然ありませんでしたが,これは見てよかった〜!

ジャンジャダルジャンとベレニスベジョの演技が,20年代の華やかなハリウッドの時代をマッチしていてすっごくよかったです。 そして無声映画でありながら,会話が全て手に取るように分かるストーリー運び。 音楽もすごく各シーンにあっててよかったです。

中盤,若干間延びするシーンがあるのですが,ここは無声映画の時代が終わり,ジョージが日々することもなくどんどん落ちて行くところを描くシーンで,プライドが邪魔をしてさらに深みにハマって行くところなので,仕方ないかも知れませんね。

ただ1時間40分はあっという間で,見た後すごくスッキリした気分になります。
多分この映画はアカデミーの候補に入っていると思いますが,こういう映画にもっともっと出て来て欲しいですね〜。 こんな映画ばっかりだったらもっと映画館に足を運ぶのに…。

お薦めの一本!!!!!!

ドクターフー Doctor Who

イギリスのBBCで放送されているSFアクションドラマです。
実はこのシリーズは既に40年だか50年近く放送されているもので,2005年くらいから久しぶりに復活したというものです。

謎の人形エイリアン「ドクター」は,青いポリスボックスの形をしたタイムマシンで現在過去未来,宇宙中を旅しています。 そして行く先々で遭遇する冒険と色々な人や他のエイリアンとの出会いなどが待ち受けています。

下のビデオクリップでは,数人の男性がドクターを演じていますが,これはストーリー上全て同じキャラクターで,ある俳優の出演が終わると「リジェネレーション」という現象が彼の身に起きて,新しいカラダに生まれ変わるというものです。 そうして合法的に次の俳優へバトンタッチしていくというかなり賢い作りになってます。

最近のシリーズになってからかなりハマってきましたねー。 「カップリング」というコメディを書いた脚本家のスティーブモフェットが昨シーズンの後半から介入してきて,謎解きの要素も増えてきてかなりいいカンジです。

日本ではどこかのケーブルで見られるのかな〜。
結構ハマると思います!